3日間、西岳にテント泊して登山道の草刈をして来ました。天候には恵まれ予定通り作業出来ました。とんだタプニングもありましたが・・・。
先日、当店よりスキー場側にある“山の庭・タンネ”のご主人“Taisyou”にプレゼントを頂きました。

“黒姫山アジサイ”の苗です。
この詳細は下の【この続きを読む】をご覧下さい。

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
人気blogランキングへ

当店の周りも段々と木々の色が変わり始めました。戸隠の紅葉が始まりました。
OPEN以来秋の限定MENUとして続けています、
“きのこのパングラタン”

を、今年も始めました。
一口大のガーリックトーストに特製きのこ入りベシャメルとチーズを絡めてお召し上がり下さいませ!
早速、本日雑誌「NaO」の取材が。

11月までの限定MENUですので、どうぞご賞味下さい。
尚、27日(水)~29日(金)までは、Hatakichiは西岳登山道の草刈に行って来ますので、当店MENUはPizzaと焼きカレー、喫茶となります。

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
人気blogランキングへ

皆さん、こんにちは!今日は秋晴れで気持ちが良いです。
戸隠では、本日「蕎麦祭り」が開催されています。大勢のお客様が来ている事でしょう。Hatakichiはお店を開けているので、覗けませんが・・・。
昨日、夕方に庭の落ち葉掃除をしていたら、何やら奥の笹薮で“ガサガサ!”。思わず「熊か?」とビビリましたが。出てきたのは、
“むじな”

可愛い顔をしています。“むじな”と言って解ります?別名“アナグマ”とも言います。今回出てきたのは体長約50CMほどの奴です。1時間程庭で遊んで?いました。子供達もゆっくりと観察していました。穴掘りが得意なので、あちらこちら鼻を土の中に突っ込んで、ミミズなどを食べていたのでしょう。お腹が満腹になると、ノソノソとまた笹薮の中に帰って行きました。
ほのぼのとした一時を過ごしました。

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
人気blogランキングへ

今日は、Takatoが運動会の代休だったので、MTBと乗りに「飯綱林道」に行きました。

詳細は下の【この続きを読む】をご覧下さい。

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
人気blogランキングへ

皆さん、こんにちは!
今日も雨降りです。気温もかなり低く、店内は15℃だったので、とうとうストーブを点けました。
今、戸隠はいたる所で“蕎麦の花”が咲いています。

まるで“白い絨毯”の様です。

これがもう少しすると、黒い実になって美味しいお蕎麦に変わっていきます。
今月22日(前夜祭)、23日(本祭)と『戸隠蕎麦祭り』が、開催されます。詳細に付きましては、またお知らせ致します。

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
人気blogランキングへ

今日は、朝から雨降りでした。定休日だったので、ちょっと気晴らしに軽井沢へ・・・。
Hatakichiの趣味の一つにMTBがあります。戸隠でも、MTBを楽しめる様にしたいなーと考えているのですが、なかなか前に進みません。
軽井沢は昔から日本の避暑地の代名詞です。レンタルサイクルなど高原での遊びを早くから取り入れていたと思い、ネットでいろいろ調べていたら、最近“cannondale”のショップが出来たと。参考に出来ればと、今日行ってきました。
当店から約2時間のドライブ。軽井沢の本通から一本入った所に“cannondale軽井沢”はありました。

非常に小さなお店で、ちょっとビックリ!。でもcannodaleのロードやMTBがズラリ。レンタルも有りと充実していました。あいにく雨だったのでレンタルはしませんでしたが、スタッフの方から軽井沢の自転車事情などの情報を教えていただいたりと収穫大でした。
今日は一緒にお友達の“Rie”ちゃんも誘って行ったので、帰りにちょっと小洒落太お店でお食事を致しました。

当店でも、近いうちにMTBなど自転車関連の事をやってみたいなーと考えていますので、その時は皆さん、ご参加下さいませ!!

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
人気blogランキングへ

最近、全国的に“熊出没”のニュースが多いですね。
戸隠も、今年は例年よりも多く出没情報が出ています。
そして、とうとう死亡事故が起こってしまいました。Hatakichiの所から8km下の地域でです。畑仕事をしていたお婆様が被害に遭われました。初めは大怪我との情報でしたが、お亡くなりになられてそうです。
Hatakichiが戸隠に来て、約20年。熊の被害で亡くなられたと聞いたのは、初めてでは無いでしょうか?当店の付近は熊の通り道なので、居て当たり前という感じでした。襲われるなどという事は、滅多に聞いた事がありませんでした。
よほどの事が無い限り襲われないと思いますが、気をつけたいものですね!
お亡くなられたお婆様のご冥福をお祈り致します。

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
人気blogランキングへ

皆さん、こんにちは!無事に谷川より帰って来ました。
当日登り始めた時は、晴天で最高だったのですが最後の1ピッチの所から雨が降り始めて最悪!下山にかなり時間がかかり、ビバークするかのところでしたか、何とか降りて来ました。
詳細につきましては、後日お伝えしたいと思います。

これが、出発風景です。正面が一ノ倉沢。右側の岸壁を登りました。

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
人気blogランキングへ

9月に入っても、良い天気が続き、未だに夏気分です。
Hatakichiは遅い夏休み?という事で、明日から1泊2日で谷川岳一ノ倉にクライミングに行ってきます。
今回登攀するルートは一ノ倉入門ルートの『南陵』です。今回は、戸隠OyajiとMahpinと3人での登攀になります。
Hatakichi的には戸隠近郊以外の久しぶりの山なので非常に楽しみです。

先ほどクライミングに必要な物を準備していました。こういう準備をしているところから楽しいですよね!今回は本チャンのクライミングなので、気を引き締めて行ってこようと思っています。
また、帰って来ましたらご報告致しますので楽しみにしていて下さい。
生きていたらの話ですけれど・・・。
では、行ってきます!

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
人気blogランキングへ
