みなさん、こんばんは!
お昼の方は、こんにちは!
今起きた方は、おはようございます!
hatakichiです。
今日の戸隠は薄曇の天気です。
昨日は、“Takato”の今シーズン第一戦の“白馬少年スキー大会”に父兄付き添いで行って来ました。
天候、バーンコンディションは最高!でした。非常に冷えていて。
今年は、3~4年生クラスへの参加。Takatoは3年生なのでスタート順が超ー遅い!252番スタート。
前夜からかなり気合が入っていました。昨年は参加する事が楽しいというレベルだったのですが・・・。
お風呂の中でも、クローチング姿勢の練習をしたり。
いよいよスタート!hatakichiはゴール地点で待っていました。場内放送が入り、Takatoがスタート。最後の勝負の壁に、良い感じで入ってきました。かなり高い位置で切り替え、今までに見た事の無いほど、気合が入っての滑りだ!と思ったとたん・・・。
ゴールに入って来た顔は、涙をこらえての顔。今までに一度も泣いた事がない奴が・・・。
日頃からTakatoには、
“ゴールして泣くんなら、勝って泣け!負けて泣くな!”
と言っています。なので、hatakichiの前では、口を閉じてこらえていますが、目からはポロポロと。
相当、気合が入って本人も頑張ったのでしょう。良い経験です。
後で、スタート地点や中間地点に居たコーチ達と話したら、「あんなTakatoの積極的な滑りは、初めて見ましたよ。良い滑りでしたよ。」と。
来週土日が、野沢少年、NHK杯を続きます。この悔しさをぶつけて頑張ってもらいたいです。
PS.小さい頃から知っている“Kohsetsu”君、県中2冠、おめでとう!全中でも頑張れ!“Kinchan”も、おめでとさんです!

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!