当店から1時間半ほどで到着。丁度、駐車上の標高と当店の標高が同じくらいの1,300m。hatakichi達はこんな高い所に住んでいるんだと、つくずく感じました。

トレッキング開始です。今回の場所は、いつか行ってみたいなーと思っていたのですが、ほとんど下調べ無しなので、これからどんな感じに歩くのかさっぱり・・・。
30mほど歩いたらいきなりのお出迎え。
「●●ラン(●●蘭)」です。戸隠でもよく見かけますが、これって珍しいのかな?hatakichiはよく見ますが・・・。
なかなか良いものを見て子供達のテンションも上がってきました。
さほど急では無い登りを30分ほど歩くと見えました!
「不動滝(85m)」です。素晴らしいの一言です。
この滝は、滝壺が無く、すぐ近くまで行けます。
こんな感じです。
よし、次の滝を見に行こう!とはりきっているとハプニング発生!hatakichiの後ろを歩いていた“Yukino”さんの姿が・・・。つまずいて横の崖に落ちた!本人、必死に草にしがみついて助かりました。50度くらいの斜面で高さh50mくらい。もし落ちていたら大怪我間違いなし。本人もビビッタらしく、唇真っ青!こっちも真っ青!本当に落ち着きが無いなー・・・。
一同、慎重に行動。
5分ほど歩くと現れました。
「権現滝(75m)」です。こっちも良いなー。
ここまでは林の間を歩いて来ましたが、ここから先は開けた気持ちの良いところを歩きます。2本の滝が同時に見える「ベスト・ビューポイント」に到着。

対岸に見える良い場所です。標柱もしっかり建ってました。お弁当を持っていたらここで食べたら美味しいだろうなー。
ここから20分ほど歩くと3つ目の滝に到着します。
「奇妙滝(60m)」です。今まで見てきた2本の滝より少し短いですが水量もあり、立派な滝です。

“Yukino”さんと二人で
マイナス・イオンをバリバリ浴びました。
ここからはひたすら下って駐車場に到着。
非常に充実したトレッキングコースでした。当店からもそんなに遠くないので、ガイドコースに入れる事にします。
やっぱり人間は
“水”のある所に行くと癒されますね!
子供達も大満足で、
「お父さん、次はどこの滝を見に行く?」 何処にしようかな?
-- 続きを閉じる --