fc2ブログ
07 <<  1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. >> 09
信州・戸隠高原の大自然の中で暮らすHatakichi一家。カナダ製ログハウスでイタリアンレストランを経営し、山での生活を楽しんでいる日々の生活をお伝えします。
【自称パティシエ?】 
Posted on 17:37:29
☆ちゃんと焼いてます!☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 最近hatakichiがレストラン以外にいろいろな事をやっているものだから、お店で出しているケーキなどは何処かから買ってきて出しているらしい、なんて言う都市伝説が・・・。

 って、大げさな話では無いのですが・・・。

 本当にhatakichiが作っています!という事で、今日はガトーフロマージュを焼きます!

              kotori_09_08_27_1.jpg

 まずは生地作り。点々と見えるのは“バニラビーンズ”。以前この点々を見て、「カビてるんですけど・・・。」って言われた事ありました。普通より沢山入れてますので・・・。

             kotori_09_08_27_2.jpg

 次に、台のタルト生地を焼きます。これもちゃんと手こねして。

             kotori_09_08_27_3.jpg

 さー、生地を流しいれて焼くだけ!

             kotori_09_08_27_4.jpg

 完成!

 最近、自称●●っていうの流行ってますけど・・・。
 一応、お店構えてやってますので、出来る限り手作りを基本に。

 疑っていた方、OKですか?(笑)

fc2_br
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
スポンサーサイト



テーマ:信州・戸隠発!
ジャンル:地域情報

【Takato NewBike納車!】 
Posted on 14:36:47
☆嬉しそう!!☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 現在戸隠は快晴!でも肌寒い!

 Takatoが夏休みにお店や爺ちゃんの畑を手伝ったりして貯めたバイト代で念願の新しいMTBを買いました。
 今まで乗っていたのは、小学2年生に時に買ったのも。小さくなっちゃたので・・・。
 ハンドルを切ってもらったり、整備してもらったりしたので昨日引取りに行ってきました。

              takato_09_08_26_1.jpg

 PowerSportsCHICの高橋氏は、納車と一緒にお店の前で軽いレクチャーをしてくれました。

 TakatoのNewBike“Specialized HardRockA1”

               takato_09_08_26_2.jpg

 とうとう26インチか・・・。ディスクブレーキだし・・・。これで戸隠を走り回って欲しいです!

 って、ついでにhatakichiもお買い物・・・。

 ヘルメットが古くなったので新調!

               takato_09_08_26_3.jpg

 “Specialized S-Works 2D” Model:Specialized Factory Team

 流石!カッコマンhatakichiの目に止まっちゃいました!

 めちゃくちゃ!軽い!インプレッションはまた後日・・・。

fc2_br
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
Posted on 23:00:00
☆秋風!!☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 今日は、今年お願いされている戸隠地区の保健婦さん方のノルディック・ウォーキング講習会」の第2回目を行いました。

              kotori_09_08_25.jpg

 前回行ってから1ヶ月ほどが間が空き、結果は・・・。

 ウエスト3cm、二の腕1cmのシェイプアップ効果が現れた方の出てきました。

 今回は、戸隠森林植物園にてウォーミングアップをして奥社参道と植物園内をトレッキングしました。

 野鳥のお客様も減り、平日をいう事もあって静かな散策を楽しめました。

 また1ヶ月後に講習会がありますので、その時には皆さんスリムになっている事でしょう・・・。

fc2_br
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
Posted on 11:34:17
☆寒い!!☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 今朝は、寒い!秋の予感が・・・。

 またまた自転車の話題ですみません。

 22日(土)に、hatakichiの友人“Poohさん”率いる「Pooh's Bike」の皆さんがご来店。

               kotori_09_08_23.jpg

 お揃いのジャージで決まっています!皆さんロードバイクです。

 何だか知りませんが、左の方に小さい奴らが・・・。

 戸隠は、ロードでもMTBでもいろいろ楽しめますので、是非来てください。

 ちなみに11月7日(土)には 【第3回小鳥の森MTBトレイルツアー】 が開催されますので、こちらも宜しくでーす!

fc2_br
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
【素敵な自転車夫婦】 
Posted on 19:10:08
☆決まっています!☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 お盆が終ってから天気が良いので、毎日忙しいです!明日からまたまた土日だし・・・。

 昨日は素敵なご夫婦がご来店。

              kotori_09_08_21.jpg

 戸隠キャンプ場にいらしている左右田様ご夫婦です。キャンプ場から夕食を食べに自転車で来店。
 ご主人はCannondaleのロードバイク、奥様はKONAのマウンテンバイク。決まっていました。

 ご主人、最近自転車にはまったらしく奥様の苦笑い・・・。どこの家庭も同じかな?

 楽しい自転車談義が出来ました。ありがとうございました。

 今度は、レーシングスーツでご来店、お待ちしています!

fc2_br
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
Posted on 16:54:04
☆コアな感じ!☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 やー、疲れが溜まってきましたー!!という事で、毎年8月は無休で行くぞ!とスタートするのですが、お盆が終ると失速!
 昨日は、15時までの営業予定でしたが子供の体調も今一だったので14時閉店。長野にGO!

 息子“Takato”のMTBが小さくなってきたので夏前から「どうする?」って感じで。

 ちょっと時間が取れたので、初めてのShopへ行ってみました。

 このお店、知る人ぞ知るお店。このShopのお客様が結構小鳥の森を利用している事から、いつか行ってみたいなーと思っていたお店。

PowerSportsCHIC(パワースポーツシック)

 ここのオーナーは先頃MTBレースから引退しましたMTB日本チャンプの竹谷選手の専属メカニックだった事もあり、スペシャライズドを知り尽くした人です。

 hatakichiも話には聞いていたのですが、初対面なので緊張!!俺が緊張してどうするんだ!!

 お店は、工場の感じがして、ちょっと普通の自転車屋さんとは違う感じ。

 店内では、オーナーの高橋氏がバイクを組み立てていました。

 TakatoのMTBを探しに来た旨を伝えると、予算にあったMTBを見せてくれました。予算(夏休み一生懸命家の手伝いや爺ちゃんの畑のが予算なだけに、スペシャのレース車は手が届かず・・・。

               takato_09_08_18.jpg

 それでも26インチのフリーライド系MTBと選んで貰いました。

 ハンドルカットやメンテなどをしてもらう為、納車は来週火曜日の予定。

 ポケットに自分の稼いだお小使いを入れてMTBを・・・。嬉しいんだろうなー。

fc2_br
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
Posted on 23:00:00
☆ウルサイ!!☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 お盆も終わり、一段落かな?

 昨日は、賑わいましたよ!別の意味で・・・。

              kotori_09_08_15_2.jpg

 爆音が響き渡りました!戸隠100台以上暴走族が登場!小鳥の森の横の“中社西駐車場も占拠されました。
 hatakichiは東京・八王子の出身なので、当時見慣れた風景なので何だか懐かしくなっちゃいました。子供達は、ビックリして見ていました。
 戸隠の元暴●族の“Daisuke”の情報では、山梨方面の「旧車会」なるバイクチームと「暴走族」がごっちゃになったらしいとの事。パトカーも出動。
 でも、パトカーはただ後ろを付いているだけ。全然意味が無いです!警察なんてこんなものだからなめられるんでしょう!
 一日中戸隠に居ました。
 ただ、可愛いところも。ちゃんとみんなで蕎麦屋で蕎麦を食べていったらしい。連れてお巡りさんたちも・・・。
 ツーリングに来たと思えば良いか!ちゃんとお金を落としていったくれたから。

PS.戸隠のアイアンマン“masaizoku”さんも練習の途中、愛車の「スペシャ」でお昼を食べに寄ってくれました。

              kotori_09_08_15_1.jpg

まだこれから数レースあるそうなので、頑張ってもらいたいです!

fc2_br
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
Posted on 19:44:02
☆真っ赤な奴!☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 昨日は、久しぶりに青空が見えて嬉しかったです。

 今回の雨で戸隠もかなりやられましたが、日本全国至る所で災害の報告が出ていますね。
 皆さんの住んでいる所は、大丈夫でしょうか?

 いろいろな訳のわからない反hatakichi的な圧力があり、「とがくしみん」という戸隠を話題にしているBlogサイトから撤退しました。
 現在このBlogを見ていらっしゃる方々は、直接クリックお気に入りに入れてい頂いての閲覧だと思いますので、大変感謝しております。今後も今まで通りhatakichiらしい内容を変えずに、戸隠の旬な話題やアウトドアの話題、hatakichiの趣味的な話題、家族の話題などをお送りしたいと思いますので、宜しくお願いいたします。

今日は、朝から快晴でテラス席を出しました。カルボナーラの連続でした。hatakichiは味見をするだけでお腹一杯って感じです。

 ツール・ド・フランスが終わり自転車熱が少々冷めたところで、入手しちゃいました!真っ赤なフレーム!

              kotori_09_08_14.jpg

SPECIALIZED EPIC FSR M4”フレームでーす!

 置いておくのに不便なので、フォークやタイヤをつけていますが・・・。

 中古ですが、程度は良いです。11月のMTBイベントまでには組み上げたいと思っています。

 やー、乗るのが楽しみです!

fc2_br
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
Posted on 18:22:19
☆まったり!☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 今日も。もーずっと降れば・・・。

 昨日、「ミスタートレラン」の石川弘樹氏が来店。

                kotori_09_08_10_3.jpg

fc2_br
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
-- 続きを読む --

テーマ:信州・戸隠発!
ジャンル:地域情報

Posted on 23:00:00
☆大盛況でした!☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 戸隠は相変わらず雨降りの天気が続いています。

 7日は、妙高市で開催されました石川弘樹トークショー】行ってきました。

 “石川弘樹”氏と言えば「ミスタートレラン」。今回は、この秋に開催されます『信越五岳100kmトレランレース』のイベントの一環として開催されました。

             kotori_09_08_07.jpg

 募集人数200名でしたが、会場は満員。それ以上は入っていたのではないでしょうか。

 トレランとは、何ぞや?から始まり、石川氏の思いや考えが十分に伝わる良いトークショーでした。

「レースでは、人とでは無く自分との戦い!」

という言葉が印象的でした。

fc2_br
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
Posted on 11:48:37
☆酷いです!☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 昨日の雨は凄かった!

 戸隠地区は酷い事になっています。報告いたします。

 昨夜8時頃に当店地下が浸水。約10cmほどで現在も浸水中。

 今朝近所を巡回しました。2年前まで、消防団分団長をやっていたもので心配で・・・。

 ①当店から戸隠キャンプ場方面に行った所、右側に“念仏池”がある付近。

              kotori_09_08_07_1.jpg

 片側車線が崩壊。現在関係車両以外通行止め

 ②当店から宝光社方面に行った所、“理髪店マルミヤ”付近。
           
 斜面土砂崩れにより通行止め

 ③宝光社から“鏡池”にいく車道。
             
 土砂崩れにより通行止め

 小鳥の森に来るには、「そば博物館とんくるりん」を過ぎ右折する道のみ。陸の孤島になりそうです。

 一応、お店は開けましたが・・・。いらっしゃる方はくれぐれもお気をつけて。

PS.本日はこの様な状態の中、多くのお客様にいらして頂き感謝いたします。今後の復旧状態につきましては、長野市並びに戸隠観光協会にお問合せください。

fc2_br
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
Posted on 15:00:00
戸隠情報発信基地☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 やー、3日もが続くと変な感じですね!
 高原の夏って感じです。

 小鳥の森11年目に入り、少しですが戸隠にそんな名前の店があるなーって感じになって来たかな?

 場所が場所だけに、食事に来る人だけでなく、道を聞きに来たり、トイレを借りに来たり、戸隠の情報収集に来たりといろいろな方が来店してきます。

 かねてからhatakichi的には、戸隠の情報発信基地」にしたいなーと思っていましたので・・・。

 現在“レストラン”は当然なのですがその他に、バックカントリーSki、スノーシュー、MTBなどの“イベント企画やガイド”、アウトドア用品の販売をする“BC戸隠小鳥の森WEBSHOP”など。

 戸隠登山ガイド組合”の事務局もやっています。

 また、この冬からは、“日本雪崩ネットワーク”の戸隠定点観測所も行います。

 そして先日、“㈱ウェザーニューズ”ゲリラ雷雨防衛隊に入隊!

 これは、最近突然の大雨でかなり被が起きている事から自分の近くでそれらしい前兆(雲など)を発見した場合、携帯などで本部に情報を提供し事前喚起を促すというものです。

 その隊員の証がこれ!

              kotori_09_08_06_1.jpg

 「weathernews」のロゴがキラリ!

              kotori_09_08_06_2.jpg

 裏返すと方位磁針になっていて、怪しい雲の方位を調べます。

 とうとう気象の発信基地にまでなって来て・・・。ライブカメラもつけようかな?

 まー、hatakichiはこういう事が好きなので・・・。

fc2_br
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
【夏の限定Pizza!】 
Posted on 10:28:28
☆数に限りが・・・。☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 もう、参りますね!こう毎日雨ばかりですと・・・。
 今年はテラス席は出せないのではと不安になります。
 それでも、毎日多くの方々にご来店頂き感謝です。

 8月に入り、何か新しいMENUをと考え作りました。

 『茄子とズッキーニのPizza

            kotori_09_08_02.jpg

 どうでしょうか?

 茄子とズッキーニは、オリーブオイルでソテーして有りますので、ホクホク状態でのトッピング!
 hatakichi的には、自信作ですが・・・。ご賞味を!

 但し、この長雨なので、小鳥の森農園?(奥様の実家です。)も野菜が上手く採れないので、とりあえず土日限定でと言う事で。

 外に出られず、子供達もかなりストレスが溜まってますね!hatakichiもですが・・・。

fc2_br
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!


copyright © ☆☆戸隠山歩(Togakushi-Sanpo)☆☆ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ

template by http://flaw.blog80.fc2.com