土曜日は最高のピクニック日和!仕事なのか?遊びなのか?今回コース中最高点の「鵯峰」までコースの点検に行きました。そこまでの案内フラッグを付け替えたりと。

頂上で早お昼。昼寝したい感じ。この日は、選手も下見が出来ますので、顔見知りに選手が続々と上がって来ます。
昼食終了後は、お楽しみ滑走タイム。

来年からサポートされる予定の
「Dominator HYPERZOOM」をテスト。BC-Skiにも有効か?の為。結果は、「良いですよ!」。
夜は
「MAMMUT」様や
「山と渓谷」様などと真面目に宴会。ワインオンリー!!
日曜日は、朝から大雨。中止か?と思いたいぐらい。
7時30分からスタート設営など、雨の中やだなー。
Dynafitテントも設営。今回もガイド兼飲み仲間の
Noriと
石坂君と一緒。共に今年
「国際山岳ガイド」に合格したスペシャリスト。
スタート前に、スナップ写真を・・・。

女子無敵の
間瀬選手。可愛いですよ!

トレラン等での活躍している
横山選手。良い人です!!
レースは雨が降る中スタート。

先頭集団が通過!

このシールの脱着テクニックもレースを左右します。
この後、霧が濃くなりコース誘導の為hatakichiは出動。なので写真は無しです。
大会結果は、男子優勝は
藤川健君、女子優勝は
間瀬ちがやさんです。
“おまけ”写真です。
大会終了後、駐車場で片ずけ中に立ち寄ってくれました。

右が優勝の
藤川健君、左が
MAMMUT広報の西川さんです。
参加して頂いた皆さん、お疲れ様でした。また来年お会いしましょう!!
戸隠でもプチレース、やりたいですね!
-- 続きを閉じる --