fc2ブログ
12 <<  1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. >> 02
信州・戸隠高原の大自然の中で暮らすHatakichi一家。カナダ製ログハウスでイタリアンレストランを経営し、山での生活を楽しんでいる日々の生活をお伝えします。
Posted on 17:58:04
☆ナイスカップル!☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 先日26日(月)に"スペシャルランチGUIDE”を行いました。このGuideってどんなGuideかと言いますと、平日(祝日、定休日を除く月、水、木、金)の午前9時から11時30分までの約2時間のGUIDE(トレッキング、MTB、ノルディック・ウォーキング、スノーシューなど)と当店オリジナルランチのお得なセットGUIDEです。

 blog_2015_01_26_1.jpg

 今回は長野市のお住まいのナイスカップルのご夫婦です。スノーシューは過去に少々経験があったそうですが・・・。戸隠のベーシックコースをご案内しました。雪はちょっと重めでしたが量は十分。1.5〜2.0m位の積雪です。アニマルトラッキングをしたり、木々の説明をしたりと2時間半ほどのGuideでした。

 その後「小鳥の森」に戻りもう一つのお楽しみであるランチを召し上がって頂きました。

 blog_2015_01_26_2.jpg

 今回のメニューは"鶏肉の赤ワイン煮込みバルサミコソース"と"海老とブロッコリーのクリームパスタ"、サラダ、珈琲といったものです。

 Guideとランチがセットでお一人様¥4,320(別途スノーシューレンタル¥1,000)です。大変お得ですよ!
 
 「スペシャルランチGUIDE」のお申し込み&お問合せ→こちら!

 次回は「鏡池」方面に行ってみたいとのお言葉を頂きました。また遊びましょう!
 

 

 
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
スポンサーサイト



テーマ:信州・戸隠発!
ジャンル:地域情報

Posted on 17:59:42
☆よろしくお願いします!☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 昨年末の事ですが、予てからお付合い頂いておりました有限会社パワースポーツ様からガイドとして初めてサポートして頂ける事となりました。

 blog_2015_01_21.jpg


 自転車競技やトレラン競技なのでは無くてはならない"Powerbar”!hatakichiは以前より小鳥の森で販売させて頂き、ガイド中のもクライアント様に試飲して頂いたりしていました。メーカー様とも登山など一般ユーザーにも使って頂き効果がある事など協議を重ねてサポートに至りました。

 有限会社パワースポーツ様、今後ともよろしくお願いいたします。

 登山に"Powerbar"、必需品ですよ!


 

 
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
Posted on 11:51:26
☆Good job!☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 今年は雪もたっぷりあって早くからスノーシューツアーが行えます。今回はかなり前からコンタクトを取っていたお客様のGuideです。シンガポールからいらしていただきました。日本には北海道には来た事があるそうですが長野県は初めてとの事。戸隠の事もよく調べていらっしゃって、今回は鏡池杉並木に行ってみたい!」とのリクエスト。日本語はほとんど話せません。そこは外国育ちにhatakichiに任せなさい!いつ外国にいた?(笑)鼻は完全にフランス人ですが・・・。

 スノーシューは初体験ですので、履き方や歩き方などをレクチャーしながら出発。平日という事もあってほとんど人を見かけません。雪が降った後という事もあってノートラック。有るのは動物の足跡のみ。アニマルトラッキングをしながら進みます。

 のんびり進んで行ったので鏡池に1時間半ほど掛かって到着。

 blog_2015_01_15_1.jpg

 お決まりの「もみの木」で記念撮影。その後も撮影大会!

 blog_2015_01_15_2.jpg

 少し休憩してから出発。随神門を目指します。晴天から段々と天気が下り坂になり、それに伴い雪質も重たくなってきました。もみの木林から杉林を木々が移り変わっていきます。40分程で随神門に到着。

 blog_2015_01_15_4.jpg

 雪の乗っている杉並木もお洒落です。凛とした感じに身が引き締まります。ここでも大撮影大会!

 blog_2015_01_15_3.jpg

 「奥社」まで登ってみたいとのご希望もありましたが、雪崩等の心配や時間的にも難しかったので、ここで引返す事に。

 お昼は蕎麦処「なおすけ」に。

 blog_2015_01_15_5.jpg

 人気No.1の"鴨ざるそば"をご馳走になりました。美味かった!!

 何とか無事にGuideを終える事が出来てホッとしました。もっと英語を勉強したいと思いましたね。戸隠というブランドは海外でも結構注目があるみたいです。ツーリストが大量に外国の方々を送り込んでくるのには反対ですが、自分達で調べていらしていただく方々は大歓迎ですね。
 また雪の無い時期の戸隠にもいらして下さい。

 

 
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
【謹賀新年 2015/01/01】 
Posted on 13:19:20
☆スタート!☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 皆様、あけましておめでとうございます。
 今年もどうぞよろしくお願いします。


 今年のお正月は、雪・雪・雪 です。開業以来最高の降雪を記録しています。しかし、雪がなければ始まらないので頑張って除雪しています。嫌だ嫌だやっているとつまらないので、何とか楽しみを見つけてやってます。

 この冬も恒例の"冬限定メニュー"をご提供。

 blog_2015_01_01_1.jpg

 "海老と白菜のグラタン"です。白菜とベシャメルソースが最高に合うんです。それと丸々海老一本が!寒い時に薪ストーブにあたりながらお召し上がりください。

 今年も皆様のご来店を家族一同お待ちしれおります。

 

 
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!


copyright © ☆☆戸隠山歩(Togakushi-Sanpo)☆☆ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ

template by http://flaw.blog80.fc2.com