みなさん、こんばんは!
お昼の方は、こんにちは!
今起きた方は、おはようございます!
hatakichiです。
GWが終わっても今年の戸隠は結構人が来ていますね。”戸隠神社式年大祭”を楽しみにいらしているのでしょうね。
5月6日(祝)に今回の式年大祭の三大イベントの一つ目”渡御の儀(とぎょのぎ)”が盛大に行われました。宝光社から中社まで通行止めにして神輿に宝光社御祭神”天表春命(あまのうわはるのみこと)"を乗せて、父である中社御祭神”天八意思兼命(あまのやごころおもいのかねのみこと)"に会いに行くという神事です。

大門通りもこの様に人垣が・・・。
そして明日三大イベントの二つ目”柱松神事(はしらまつしんじ)”が0時半より行われます。戸隠独自の根曲竹や木で作られた柱松に火をつけ、世情を占うという勇壮な火祭りです。

先ほど中社付近まで行ったら準備されていました。これに火がつけられ燃え上がる様は迫力満点です。
是非、お出掛け下さい。

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!