みなさん、こんばんは!
お昼の方は、こんにちは!
今起きた方は、おはようございます!
hatakichiです。
やっと情報解禁と言う事で皆様にお知らせ出来る事となりました。hatakichiとしては言いたくて言いたくて、もう言ってはいけない!という拷問を受けている様でした!(笑)
一昨年冬に当店”小鳥の森”で撮影が行われました映画『10万分の1』が11月27日(金)から全国ロードショーが開始されます。


原作”宮坂香帆”の120万部突破コミックの実写版です。監督は「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」や「弱虫ペダル」などの” 三木康一郎”。”白濱亜嵐(EXILE GENERATIONS)”と”平祐奈”のダブル主演と話題性抜群です。
どんな感じで当店が写っているか観ていないので、詳細はお伝え出来ませんが・・・。娘”Yukino”もエキストラで出演していると思いますので、探してみて下さい。是非、皆さんご覧頂ければと思います。
******************************************************************************************************************************************************
2年前の晩秋に突然”三木康一郎”監督が小鳥の森を訪れて「映画の撮影をさせて欲しい!」とのお話を頂きました。企画書に目を通すと映画「10万分の1」”白濱亜嵐(EXILE GENERATIONS)”と”平祐奈”のダブル主演との事。それを見た時にhatakichiは両俳優さんの事をほとんど知りませんでしたが、娘”Yukino”が”白濱亜嵐”の大、大、大ファンと言う事でお受けする事にしました。”三木”監督は非常に気さくな方で撮影もスムーズに。"Yukino"が大ファンと言う事を聞いて監督から「Yukino、エキストラに!」との声も掛けて頂きました。”亜嵐”君はシャイな感じのナイスガイでした。”祐奈”チャンは非常にチャーミングな感じで可愛かったですねー。
どんな感じに当店が映っているか非常に楽しみです。

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
みなさん、こんばんは!
お昼の方は、こんにちは!
今起きた方は、おはようございます!
hatakichiです。
ここ数日天気が良く、尚且つ気温が高く過ごし易いです。毎年恒例の”薪作り”はいつもの様に雪との睨めっこ状態です。”Go To キャンペーン”の影響でしょうか?戸隠は非常に混んでいて、当店のそこそこ忙しい状態です。いつもですとお店をやりながら”薪作り”をしているのですが、今年はその余裕が・・・。
でも、良い助っ人がいるんです。

hatakichiがチェーンソーで薪の長さに”玉切り”をして置くと、息子”Takato"が”電動薪割り機”で割ってくれます。消防士は勤務の時間も長いですが、家にいる事も多々あるので・・・。(笑)

こういう棚が6棚あって現在”3棚”終了です。あと半分、何とかなるかな?

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
みなさん、こんばんは!
お昼の方は、こんにちは!
今起きた方は、おはようございます!
hatakichiです。
外仕事も追い込みが掛かってきました。毎年の事ですが、天気との睨めっこです。
何とか雪の降る前に”野芝張り”が終了しました。初めはすぐ使える様になのか?”ベタ張り”をしていたのですが、途中で枚数が足りないとの事ですので、通常の張り方(目地を開けて)で何とか。


それでも少し張れない場所も出ましたが・・・。春に考えましょう。目地に”山砂”を入れて形になりました。通常はこの後、水をたっぷりあげて圧着させる”水極め(みずぎめ)”を行うのですが、この時期になると凍ったりするので、春になってから行うそうです。


芝を張る前に植わっていた”シラネアオイ(白根葵)”はテラス前の高山植物を沢山植えてある場所に移植しました。
これで冬前に一番気を揉んでいた事が終了。あとは、来春からこのエリアが賑やかになる事を願うばかりです。

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
みなさん、こんばんは!
お昼の方は、こんにちは!
今起きた方は、おはようございます!
hatakichiです。
朝目をさますと、白い・・・。でも、すぐに融けると思いますが。


”野芝”を張り始めました。ベースを結構しっかり作って貰ったので良い感じです。ちょっと計算よりも面積が広かった様で、少し”野芝”が足りない感じですが、仕方ないですね。大まか来春から使える様に必要な場所は張れたので、良しとしましょう。
明日は最後に微調整をして”目地砂”を入れて完成予定です。何とか雪が積もる前に形に成りそうです。

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
みなさん、こんばんは!
お昼の方は、こんにちは!
今起きた方は、おはようございます!
hatakichiです。
”山砂”を敷いてから少々放置されていたけれども、やっと”芝生”が届きました!茨城県土浦市から遥々と。”芝屋”さんらしいのですが、かなりの高齢。4tロングにご夫婦で乗ってこられましたが、超運転が心配な感じ。当店の駐車場に入るのも一苦労です。先日、重機を持ってきたり、山砂をを運んできたりとみんな何回か切り返して入っていたのですが・・・(笑)。
まー、そんな事はどうでもいいですね。今日夕方届きました。なんと330束、3,300枚です。


国立公園なので”野芝”を敷いて欲しいという環境省からのお願いがあったので、全面”野芝”です。
明日一日で貼るそうですが・・・。雪予報ですが・・・。

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!