みなさん、こんばんは!
お昼の方は、こんにちは!
今起きた方は、おはようございます!
hatakichiです。
あと7時間で今年も終わります。
こんな事が生きいる内に起こるなんて想像もしていませんでしたね。今年一年は自粛、我慢、自粛、我慢の繰り返しでしたね。レストランを経営して22年、初めてGWをゆっくり過ごしちゃました!多分今後二度と無い事でしょう。その後も常にビクビクしながら一年が終わろうとしています。起こってしまった事はどうしようも無い事ですし、誰が悪いとかそういう事ではないので・・・。
こういう時こそ今まで考えられなかった事など、じっくり見つめ直す事が出来た気がします。こういう時こそ、逆手にとって+思考で頑張らないとね。来年はいろいろチャレンジする年になると思いますので、宜しくお願いします。

新たな年に、希望を持って望みたいと思います。今年、こんな状況でも多くのお客様にご来店頂き、本当に感謝致します。来年も宜しくお願い致します。
希望を持って”新型コロナウイルス”に打ち勝ちましょう!皆様にとって来年も良い年であります様に・・・。
良いお年を!!

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
みなさん、こんばんは!
お昼の方は、こんにちは!
今起きた方は、おはようございます!
hatakichiです。
”薪作り”と同時に冬前の恒例作業の”りんごジュース絞り”を昨日行いました。最低でも作業に4人程必要なので友達の山小屋さんとの共同作業です。


作業は流れ作業でどんどんこなすのみです。りんごを洗って、大型摩り下ろしきで汁とカスに分けて、大鍋で煮沸して、瓶詰めする。これを1日行います。毎年行っている作業なので、それぞれいつもの作業位置で作業するので慣れたものです。

午前2時間、午後2時間で今年は一升瓶合計184本を作れました。これを2軒で分けて・・・。
”りんご”100%のジュースですので、その年のりんごの出来に左右されます。今年は甘いけれどもさっぱりした美味しいジュースが出来ましたので、是非飲みに来て下さい。

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
みなさん、こんばんは!
お昼の方は、こんにちは!
今起きた方は、おはようございます!
hatakichiです。
さー、本日より12月。もう今年もあと一ヶ月か・・・。”新型コロナウイルス”に全ての事が影響されて振り回されている一年です。終わりが見えませんが、何とか光を見つけて動くしかないですね。
今日から”戸隠スキー場”の仕事が始まりました。今日から長い長い”120日昼夜逆転生活”が始まりました。

初日は”降雪作業”の準備。”スノーマシン”の点検や配管のチェックなど。”パノラマコース”や”白樺コース”に”移動式スノーマシン”を設置しました。予定では今夜吹き始める予定でしたが、諸事情より明日からになりました。12月12日にOPEN予定ですので、全力で頑張らないと間に合わないな・・・。

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!