みなさん、こんばんは!
お昼の方は、こんにちは!
今起きた方は、おはようございます!
hatakichiです。
今年もこのGuideが始まりました。
長野市のある“上高田保育園”のGuideです。この保育園は野外活動を通じて元気な子供を育てる方針の保育園です。最近の保守的な保育園とは訳が違います。hatakichiも数年前から年間通じてGuideをお受けしています。
その第1回、第2回のGuideが5月22日と26日に行いました。
22日は年長組のGuideでした。この子供達とは3年間のお付き合いです。今年はいろいろな事を体験させてあげたいと思っています。「鏡池」に行くのも3回目。今回は体力も付いているので往復してのお昼という行程。

しかし、通年よりもみんな早く歩けたので「鏡池」を周回したり「戸隠森林植物園」内をいろいろ歩いてみました。

この調子で9月に予定している「飯縄山」登山もスムーズに行けると良いなー。
26日は年少組。まだ3歳も子供もいるので言っている事が良く解りません。よちよち歩きなので木の根っこにつまずいたり、虫を見つけると興奮して歩かなくなったり見ていて面白いです。

今年の年少組は今迄の中で一番動きが良いかもです。「鏡池」に到着してお弁当を食べても後片付け等も早くてスムーズ。

帰りは多少眠くなった子供がぐずったりしましたが、歩き足りない感じの元気良さでした。
今年の“上高田保育園”は元気一杯です。29日(木)には年中組のGuideがあるので、これまた楽しみです。

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)