fc2ブログ
09 <<  1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. >> 11
信州・戸隠高原の大自然の中で暮らすHatakichi一家。カナダ製ログハウスでイタリアンレストランを経営し、山での生活を楽しんでいる日々の生活をお伝えします。
Posted on 17:54:54
☆良い出来です!☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 冬の前の恒例行事と言えば「りんご搾り」です。ジュース加工工場を借りて自分達でジュースを作ります。

 今年は秋に台風の影響が余り無かった事からりんごの出来は上々との事。小鳥の森では中野市にある「Ito」様宅のりんごを使わせて頂いています。

 blog_2014_11_28_1.jpg

 りんご16箱を使用します。

 工場を借りるに規定で6名いない借りれません。今回は新人の「Takato」も参戦!
 
 blog_2014_11_28_7.jpg

 まずはhatakichiがりんごを機械で洗い、それを大きな擦り下ろし機で擦ります。

 blog_2014_11_28_2.jpg

 するとりんごの原液カスに別れます。

 blog_2014_11_28_3.jpg

 そのカスを人力でまたまた搾ります。

 blog_2014_11_28_4.jpg

 ある程度人力で搾ったら最後は機械で圧力を掛けて搾り切ります。

 blog_2014_11_28_8.jpg

 生ジュースを大鍋に入れて82℃になるまで熱処理いを行い殺菌。

 blog_2014_11_28_5.jpg

 今回一番の瓶詰め作業を新人君が担当。楽しそうにやってました。

 blog_2014_11_28_6.jpg

 今年も一升瓶100本完成です。

 さー、皆さんご賞味下さいませ。ご希望とあればお分けしますよ。メールや電話、ご来店頂きお問合せ下さい。

 

 
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kotorinomori.blog27.fc2.com/tb.php/1815-e998497c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック


copyright © ☆☆戸隠山歩(Togakushi-Sanpo)☆☆ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ

template by http://flaw.blog80.fc2.com