みなさん、こんばんは!
お昼の方は、こんにちは!
今起きた方は、おはようございます!
hatakichiです。
お昼から”善光寺”のご案内。
余裕を持って家を出たのですが、予想以上に道路が混雑していてギリギリ間に合いました😅。

仲見世通りもこの混雑ぶり。いつも午前中の案内だったので、ビックリでした。諏訪御柱のメインが終わったので、こちらに人手が流れて来ているのかなぁと感じます。戸隠も同様の現象が。

本堂前もこんな感じ。”回向柱”も待ち時間は10分程ですかね。”忠霊殿”での概略の説明も4部屋全て使用していたので、空くまで善光寺豆知識などをお話しして時間調整。
今回クライアント様の滞在時間は3時間弱。僕の案内時間は40分程と指定されましたので、忙しや!!
折角、いらして頂いたので色々ご説明したいのですが御開帳時なので”回向柱”と”前立本尊”は外せないので、そちらを優先的に。”回向柱”の列にお連れして、今度は”内陣”に入る列にこれまたお列び頂き、”ミッション・クリア”。
境内なそんなに広い訳では無いのですが、時間と人の流れを考えれ、コースレイアウトを毎回考えるのが一苦労ですね。大分、慣れては来ましたのが、次回お願いされている案内は大人数なのでどうなる事か・・・?
取り敢えず無事に終了出来たので、良しとしましょ!ちょっと時間が余ったので気になる場所に寄り道して帰りました。

FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)