fc2ブログ
09 <<  1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. >> 11
信州・戸隠高原の大自然の中で暮らすHatakichi一家。カナダ製ログハウスでイタリアンレストランを経営し、山での生活を楽しんでいる日々の生活をお伝えします。
Posted on 21:29:46
☆大丈夫か?☆

 みなさん、こんばんは!
 お昼の方は、こんにちは!
 今起きた方は、おはようございます!
 hatakichiです。

 今日は小鳥の森は定休日。定休日はぼーっと過ごせません。普段出来ない事や雑用が沢山あります。
 午前中は長野市内に食材の買い出し。戸隠は肌寒かったので長袖を着て行ったら、みんな半袖。山から来たのがバレバレです😁。買い物を済ませたら、戸隠に戻って”戸隠地質化石博物館”に。現在、「牧野富太郎博士と戸隠の植物」企画展が開催されています。NHK連ドラ「らんまん」の主人公”槙野万太郎”のモデルになった”牧野富太郎”氏の企画展です。非常に勉強になり、これから連ドラを観るのに新たな知識が入って面白いです。
 
 そして、その後小鳥の森農園(諸沢)”に。

 blog_2023_06_06_1.jpeg blog_2023_06_06_2.jpeg

 前回植えたパセリバジル。”パセリ”は元気そうですが、”バジル”は大丈夫かな?って感じ。少し、肥料を加えてみました。

 blog_2023_06_06_3.jpeg blog_2023_06_06_4.jpeg

 今回は追加でズッキーニシシトウを植えてみました。この二つは昨年も成功しているので、大丈夫でしょう。

 この場所は風も当たるし、気温も寒いので育てる野菜を選ばないといけないのかなぁ・・・。少し、様子見ですね。

 畑仕事をさっさとやっつけて食材仕入れにに行って来るかな?その内容は次のBlogで。

 




 
FC2 Blog Rankingに参加しています。どうぞ見て頂いた方はクリックして下さい!!
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kotorinomori.blog27.fc2.com/tb.php/2907-7c18aa4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック


copyright © ☆☆戸隠山歩(Togakushi-Sanpo)☆☆ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ

template by http://flaw.blog80.fc2.com